クロネコヤマトパートナーキャリア納品作業

お役立ち情報

AmazonのFBA倉庫にクロネコヤマトパートナーキャリアでの納品方法を解説していきます。

商品登録

まずはご自分のAmazonセラーセントラルの【在庫管理】から納品したい商品を選択します。

に複数チェックを入れた後、【選択中の〇商品を一括変更】をクリックして
Amazonから出荷をクリックします。

↑こちらのページに変わったら
【〇 件の出品に対し、Amazon から出荷 を選択しました。続行しますか?】の問いに
はい、続けます。】をクリックします。

選択していた商品の中に元々、自己配送で登録されていた商品があった時は
「Amazonから出荷」に変換するという画面になりますので、【納品手続きに進む】を
クリックすれば次のページに進めます。

納品手続き

数量を入力

次に【在庫を納品/補充】の画面です。

右端の【数量】の所に、納品したい商品の数量を入力します。
同じ商品が1個なら1と入力、複数あるならその個数分を入力します。

入力が完了したら【続ける】をクリックして次のページへ進みましょう!

商品の準備

ここは商品の内容確認だけなので、何も問題なければ【続ける】をクリックします。
変更点があった場合は、左の【戻る】をクリックします。

商品ラベルを添付

次に商品に貼る為のラベルを印刷します。
ラベルを印刷】をクリックすると印刷用のPDFが出てきます。
商品ラベルを印刷し終わったら、右下の続ける】をクリックして次のページにいきます。

自分が使う予定の用紙にサイズを変更する事もできます。
ボクは普段【A4版24面(66✖33.9mm)】を使っています。
エーワン ラベルシール 出品者向け FBA対応 商品 ラベル 用紙 きれいにはがせる 24面 100シート 

商品ラベルの貼り方

印刷した商品ラベルは、外箱のJANコードを隠す様に貼ります
商品のJANコードが隠れていなかった場合は
Amazon倉庫での受領の時に納品不備として注意喚起されます。

対策書などの書類提出は求められませんが
Amazonの方が倉庫で代わりに商品ラベルを貼ってくれるので、その手数料は取られます。

発送準備

納品の確認

このページは、【納品ID】【SKU数】【商品数】【納品先】の確認画面です。
特に問題なければ、【承認して次へ】をクリックします。
次にもう一度、似たような確認画面が出てくるので、【納品作業を続ける】をクリックして
進みます。

発送準備

1.納品する商品を確認
もう一度、商品の確認と数量の調整、商品ラベルの再印刷ができます。

2.配送
標準配送パレット配送という選択肢がありますが、標準配送を選択します。

【配送業者】
FBAパートナーキャリア
〇日本郵便
〇ヤマト運輸 – ※要専用ラベル用紙。
配送業者の選択でクロネコヤマトパートナーキャリアを使いたい場合は
ヤマト運輸にチェックを入れます。

※自分のものを利用する※
〇他の配送業者
こちらのヤマト運輸は、通常配送になので、配送料金が高くなってしまう為
パートナーキャリアを使う場合は、チェック不要です!

段ボールの準備

3.輸送箱

輸送箱数【1個】
輸送する段ボールが1個のみの時。

・輸送箱数【複数】/商品ごとに郵送箱を分ける
全く同じ商品だけを段ボールごとに分ける時。

・異なる商品が輸送箱に混在(15箱以下)
段ボールの中身がそれぞれ違う商品を輸送する場合の15箱以下の時。

・異なる商品が輸送箱に混在(16箱以上)
段ボールの中身がそれぞれ違う商品を輸送する場合の16箱以上の時。

重量、サイズ入力

【輸送箱の重量(kg)】
商品を段ボールに詰めた時の1箱の重量を入力。

【輸送箱の寸法(cm)】
長さ✖幅✖高さの順番で段ボールのサイズ(cm)を入力。
↑重量とサイズを入力後は【確認する】をクリックしてから
【4.配送料】の【計算する】をクリックすると、配送料金が確認できます。

配送ラベルを印刷

5.配送ラベル
配送ラベル印刷】をクリックして段ボールに貼るクロネコヤマト専用の配送用紙に印刷。
※クロネコヤマトの専用の配送ラベルについては↓こちらの記事をご閲覧下さい※
【Amazonへの納品はクロネコヤマトパートナーキャリア!】

配送ラベルの貼り方

印刷した配送ラベルは、段ボールの側面尉に貼る様にして下さい
段ボールの上部にはなるべく貼らない様にしましょう!

納品完了

最後に【配送ラベル】の画面で【クリックすると納品が完了します】を押すと
最終的な画像の画面が出てるので、これで納品作業は全て完了です。

あとは、クロネコヤマトの営業所に持っていくか、自宅に集荷に来てもらって
商品をAmazon倉庫に配送して終了になります。

タイトルとURLをコピーしました